5.8水曜日

休診日

開院時間
8:30-12:30
13:00-18:00
診療時間
8:30
- 9:30
検査 検査 検査 検査 検査
9:30
- 12:30
診察検査 診察検査 診察検査 診察検査 診察検査
13:00
- 16:00
検査 検査 検査 検査 検査
16:00
- 18:00
診察 診察 診察 診察

Diseases 疾患について

上部消化器の疾患について 食道がんについて

重複がんである割合が多い食道がん

食道がんは、新たに診断される方は年間10万人あたり約35人で、男性に多い病気です(年鑑10万人あたり男性30人、女性5人)。

年齢別にみた食道がんの罹患率、死亡率は、ともに40歳代後半以降増加し始め、70歳代でピークを迎えます。胃がん、大腸がんに比べ、約10歳高齢となっています。

食道がんでは重複がんの割合が約20%もあり、同時発生することもあれば、別の時期に発生することもあります。食道がんの重複がんとしては、胃がん、頭頸部がん(咽頭がん、喉頭がんなど)などが多くみられます。

食道がんには主に扁平上皮がんと腺がんの二つのタイプのがんがあります。 食道の上皮は扁平上皮でできているので、日本では食道がんの90%以上が扁平上皮がんです。
一方、腺がんは胃酸が食道に逆流することによって起こる逆流性食道炎を背景として起こることが多く、欧米では食道がんの半数以上を占めています。近年、食生活の欧米化や肥満の増加に伴い、わが国でも食道腺がんが増加傾向にあります。

食道癌 通常観察
食道癌 NBI

症状について

  • 初期は自覚症状はほとんどなし
  • 進行時 飲食時の胸の違和感・飲食物がつかえる感覚
  • 進行時 体重の減少
  • 進行時 胸や背中の痛み
  • 進行時 咳、声のかすれなど

食道がんは、初期には自覚症状がほとんどありません。
早期に発見するには、検診で内視鏡検査(胃カメラ)やX線造影検査(バリウム検査)を受ける以外はありません。
がんが進行するにつれて、飲食時の胸の違和感、飲食物がつかえる感じ、体重減少、胸や背中の痛み、咳、声のかすれなどの症状が出ます。

原因について

食道がんの危険因子は扁平上皮癌と腺癌で異なります(表1)。
扁平上皮がんは主に飲酒と喫煙が危険因子です。飲酒と喫煙の両方があると、さらにリスクが高まります。近年、お酒を飲むと顔が赤くなる体質の方が飲酒を続けると、食道がんや頭頸部がんのリスクが高いことが明らかとなりました。これはお酒を飲むと顔が赤くなる人はアセトアルデヒドの分解に関わる酵素の活性が生まれつき弱く、多量のアルコールを日常的に摂取すると、発がん性物質であるアセトアルデヒドが分解されず蓄積するからです。

一方、食道腺がんの危険因子は逆流性食道炎とそれに伴って起こってくるバレット食道(胃粘膜が食道側にせりあがってきたもの)という変化です。肥満や喫煙、欧米型の食生活は逆流性食道炎を引き起こし、食道腺がんの原因となります。ピロリ菌の感染率の低下やピロリ菌除菌者数の増加も加わり、食道腺がんが増加傾向にあります。

 

表1:食道がん組織別のリスク因子

扁平上皮がん 喫煙、飲酒、飲酒すると顔が赤くなる体質、熱い飲み物、食道アカラシア
腺がん 逆流性食道炎、バレット食道、肥満、喫煙、欧米食、ピロリ菌陰性

 

食道がんの検査

早期の食道がんの発見・正確な診断には、経験豊富な専門医による最新の内視鏡機器を使った内視鏡検査が必須です。

特に画像強調システムは有効で、食道がんの発見率向上に大きく貢献しています。当院では、最新の内視鏡(画像強調)システムを用いて検査を行っております。
安心して内視鏡検査をお受けください。

治療について

治療は内視鏡治療、外科手術、放射線、化学療法の4つの治療法があります。
各種検査の結果を総合的に評価して、がんの進展度と全身状態から治療法を決めます。ある程度進行した場合には、外科療法、放射線療法、化学療法を組み合わせた集学的治療を行われます。
画像強調システムを使用すると、早期の食道がんでも発見・診断が容易になります。早期の食道がんであれば内視鏡治療での治癒切除が可能ですので、体への負担もかなり小さく済みます。早期発見をこころがけましょう。

早期発見・早期治療のために、検査・健診へ是非お越しください。

当院では、早期発見・早期治療の重要性を認識し、検査・健診を推奨しています。
特に内視鏡検査は、病気の早期発見や正確な診断に不可欠な手法です。
皆様が快適で健康的な日常生活を送ることができるよう、その手助けができればと考えています。

TEL WEB予約 WEB診療 オンライン
診療